2016年の抱負
こんばんは、 @hrgr_Kta です。
本年もよろしくお願いいたします。
気がつけば2016年も明けてしまい、仕事も始まっております。
そんな中でも何とかかんとかダーツを投げていければいいなあと思う今日この頃です。
とりあえず一発目のエントリは、お約束の今年どうするかというネタです。
スクラップ・アンド・ビルドはもうやめる、なんて言ってたのにすみません。
以前こんなことを考えてグリップをマイナーチェンジしたことはあります。
しかしあくまで私のグリップはずっと中指が上、薬指が下の4フィンガーでした。
これを一気に2フィンガーに移行する、という荒療治をやってのけようかと思います。
実は今年に入ってから始めています。
そしてレーティングは既に2ほど下がっております……。
ただ、中指がいかに悪さしないようにするか、中指と薬指をいかに同じ動きにするか。
そのあたりを考えていくと、2フィンガーが理想的なので、何とか会得したいのです。
中指が若干下に添えられる3フィンガーになるかもしれませんが。
1ヶ月はレーティングを無視してひたすら投げることになります。
もう心が折れそうですが、まあでもロジカルにやっていきたいです。
来月どうなっているか、自分でも楽しみではあります。
昨年の終わりは、ハウストーナメントで準優勝まで行きました。
もちろん大きな大会で優勝したいですが、その器ではまだありません。
どんなに小さいトーナメントでもいいので、優勝することを目標にします。
優勝が当たり前にできるようになると、見えてくる世界も違ってくるのではないかと。
もろもろ考えると、やはり技術力を高めないことには上に行けないのです。
そういう意味で数字が大事、だとは思っております。
というわけで一つの目安である13、AAを目指していこうと思います。
この辺はここ何年も目指していることですが、グリップチェンジしたらまっしぐらです。
スクラップ・アンド・ビルドはもうしたくありません。
グリップが固まったら、意地でもこの数字に到達できるようにするつもりです。
さすがにもう今のスタイルに限界を感じています。
漫喫、ネットカフェで投げ放題は、そろそろ卒業です。
きちんとダーツバーでダーツ仲間を増やしたいと考えています。
ホームがないと情報は入らないし刺激も受けないし上達もしないんです。
切磋琢磨する相手は多いほうがいいので、そういう場を探したいです。
コミュ障ではありますが、なんとか入り込ませてもらえれば幸いです。
ということで、2016年もよろしくお願いいたします!
本年もよろしくお願いいたします。
気がつけば2016年も明けてしまい、仕事も始まっております。
そんな中でも何とかかんとかダーツを投げていければいいなあと思う今日この頃です。
とりあえず一発目のエントリは、お約束の今年どうするかというネタです。
グリップを変える
スクラップ・アンド・ビルドはもうやめる、なんて言ってたのにすみません。
以前こんなことを考えてグリップをマイナーチェンジしたことはあります。
しかしあくまで私のグリップはずっと中指が上、薬指が下の4フィンガーでした。
これを一気に2フィンガーに移行する、という荒療治をやってのけようかと思います。
実は今年に入ってから始めています。
そしてレーティングは既に2ほど下がっております……。
ただ、中指がいかに悪さしないようにするか、中指と薬指をいかに同じ動きにするか。
そのあたりを考えていくと、2フィンガーが理想的なので、何とか会得したいのです。
中指が若干下に添えられる3フィンガーになるかもしれませんが。
1ヶ月はレーティングを無視してひたすら投げることになります。
もう心が折れそうですが、まあでもロジカルにやっていきたいです。
来月どうなっているか、自分でも楽しみではあります。
トーナメントで優勝する
昨年の終わりは、ハウストーナメントで準優勝まで行きました。
もちろん大きな大会で優勝したいですが、その器ではまだありません。
どんなに小さいトーナメントでもいいので、優勝することを目標にします。
優勝が当たり前にできるようになると、見えてくる世界も違ってくるのではないかと。
ライブレーティングを13に
もろもろ考えると、やはり技術力を高めないことには上に行けないのです。
そういう意味で数字が大事、だとは思っております。
というわけで一つの目安である13、AAを目指していこうと思います。
この辺はここ何年も目指していることですが、グリップチェンジしたらまっしぐらです。
スクラップ・アンド・ビルドはもうしたくありません。
グリップが固まったら、意地でもこの数字に到達できるようにするつもりです。
ホームショップを作る
さすがにもう今のスタイルに限界を感じています。
漫喫、ネットカフェで投げ放題は、そろそろ卒業です。
きちんとダーツバーでダーツ仲間を増やしたいと考えています。
ホームがないと情報は入らないし刺激も受けないし上達もしないんです。
切磋琢磨する相手は多いほうがいいので、そういう場を探したいです。
コミュ障ではありますが、なんとか入り込ませてもらえれば幸いです。
ということで、2016年もよろしくお願いいたします!